【後藤陽菜が退職!】相次ぐアナウンサーの退職は何を意味するのか。

トレンド

2024年10月31日(木) 日本テレビの後藤陽菜アナウンサー(34)が、退職することを発表しました。

後藤アナは、旦那様であるプロサッカー選手の三竿健斗さんの移籍に伴い、ポルトガルやベルギーへ移住を繰り返していました。

今年の夏に、三竿選手が古巣の鹿島アントラーズへ復帰したことで、日本へ帰国していました。

後藤アナは、自身のインスタで退職を発表しましたが、その理由や真意は、語られず、今までお世話になった方々への感謝の気持ちを綴っています。

日本テレビを退職したアナウンサー

笹崎里菜アナウンサー

2023年末に日本テレビを退職。旦那様は、KAT-TUNの中丸雄一さんです。

有名人を旦那様にもつ彼女の一番の話題は、“入社内定取消し訴訟”ではないでしょうか。

笹崎アナは、2013年の日本テレビ“アナウンスフォーラム”に参加し、内定を勝ち取りました。

しかし、一時期母親の知人が経営するクラブにおいて、ホステスをしていたことを告白。

日本テレビの了承を得ての入社としていたが、後日その内定を取り消されたとして、東京地方裁判所へ提訴したことは、大変話題となりました。

その後、日本テレビとは和解し、入社することとなりましたが、古い考えの私は、なかなか提訴した会社に、そのまま居続けるほどのハートは持てないですね。

桝太一アナウンサー

2023年3月末に日本テレビを退職。

それまで、大きな失敗やスキャンダルもなく、順風満帆に人気を集めた看板アナウンサーの1人でした。

桝アナウンサーは、退職後、同志社大学ハリス理化学研究所の助教授として、サイエンスコミュニケーションと呼ばれる学問分野に取り組むことを発表していました。

アナウンサーとして、視聴者へ物事を正確に伝えることを生業としていることと、それほど科学的に、論理的に物事を伝えられていない自分へのギャップを感じ、いつしかそのことを突き詰めたい気持ちが増していったとのことでした。

看板キャスターとして、安穏と過ごすことを良しとしない意識の高さとストイックさには敬服します。

尾崎里紗アナウンサー

2024年6月に日本テレビを退職。

最近退職したのが、尾崎里紗アナウンサーだ。

尾崎アナウンサーは、“ZIP!”などの人気番組のキャスターや“バゲット”のMCなどで活躍。

将来を嘱望されるも、結婚出産を機に、将来的には、地元(九州)での就職や子育てをしたいと退職を選択する。

しかし、本人としては、今すぐ田舎暮らしを希望しているわけではなく、あくまでも将来的な話の一環であったものが、一人歩きしてしまって、都心にいるにも関わらず、仕事が激減していることを嘆いていました。

アナウンサー退職の理由は悲喜交々

アナウンサーの退職理由は、悲喜交々で様々な思いがあるようです。

ステップアップを目指す人、収入アップを目指す人、愛する人との人生を豊かにすることを目指す人。

目立つ職業であり、その人自身も魅力的であるため、話題となることが少なくありません。

しかしながら、退職されたアナウンサーの方々は、大変な思いをすることも多いのでしょうが、

みんな輝いて見えるのは、私だけでしょうか。

自分が望むことを、一心不乱に追いかける姿は、側から見ていて、すごく素敵に見えます。

それがまた一層人目を惹きつける要因になるのではないでしょうか。

アナウンサーという花形職業を離れた方もいますが、きっと納得のいく人生を選択されているのだと思います。

そんな方々をこれからも応援しつつ、注目していきたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント